よかよかのお店からも近い
熊本No.1ウミウシダイビングスポット。
ポイント名の由来は、毎回潜る度に見られるウミウシが異なり、毎回わくわくしながら潜れることから付いています。
波の影響が少なく、適度に潮通しが良く、そして程よく飛んできたウミウシたちが、我々が潜るこの根に引っかかる(着底出来る)ことで、この大量のウミウシたちと、日々の新陳代謝が行われているのではと思います。
上げ潮時の潮流がかなり早く、エントリーエキジットが少し慣れが必要ですので、ビーチに慣れた中級者以上向けのポイントです。
潜ってしまえばそこはウミウシ天国\(^o^)/
最大20mほどまで水深が取れて、場所毎にいろんなウミウシが見られます。
1ダイブで40種類ほどのウミウシが見られる時もあります。
毎日潜っても良いぐらいの、ウミウシダイビングにお勧めポイントです。
2025年4月5日現在 107種 入力途中
・アイリスミノウミウシ
・アエカミノウミウシ
・アオウミウシ
・アカエラミノウミウシ
・アカボシウミウシ
・アラリウミウシ
・イガグリウミウシ
・イシガキリュウグウウミウシ
・イナバミノウミウシ
・イバラウミウシ
・イボヤギミノウミウシ属の一種3
・ウララカミノウミウシ
・エリシア・ジャポニカ
・オセミズタマウミウシ
・オトメウミウシ
・オトメミドリガイ
・オパールミノウミウシ
・カリヤウミウシ
・カトリーナ・オセザキエンシス
・カノコウロコウミウシ
・カメキオトメウミウシ
・カンザシウミウシ
・カンナツノザヤウミウシ
・キイボキヌハダウミウシ
・キッカミノウミウシ
・キヌハダウミウシ属の一種27
・キンセンウミウシ
・クロイバラウミウシ
・クロヘリアメフラシ
・クロミドリガイ
・コガネマツカサウミウシ
・ゴクラクミドリガイ属の一種7
・ゴシキミノウミウシ
・コトヒメウミウシ
・コナフキウミウシ
・コナユキツバメガイ
・コノハミドリガイ
・コハナイバラウミウシ
・ゴマフビロードウミウシ
・コマユミノウミウシ
・サガミミノウミウシ
・サメジマオトメウミウシ
・サラサウミウシ
・シモフリカメサンウミウシ
・シラタマウミコチョウ
・ショウジョウウミウシ
・ジョオウミノウミウシ
・シロイバラウミウシ
・シロウミウシ
・シロミノウミウシ
・スイートジェリーミドリガイ
・スミゾメミノウミウシ
・スミレマツカサウミウシ
・セスジスミゾメミノウミウシ
・セスジミノウミウシ
・セトミノウミウシ
・セトリュウグウウミウシ
・センニンウミウシ
・ゾウゲイロウミウシ
・ダイニニシキウミウシ
・ツガルウミウシ属の一種4
・ツルガチゴミノウミウシ
・テントウウミウシ
・トゲミノウミウシ
・トンプソンアワツブガイ
・ツノザヤウミウシ
・ツノワミノウミウシ
・ナイスドーリス属の一種4
・ナガレボシウミウシ
・ニシキウミウシ
・ニンジンシリシリウミウシ
・ネコジタウミウシ
・ハナイロウミウシ
・ハナオトメウミウシ
・ハナミドリガイ
・ハンゲツオトメウミウシ
・ヒラミルミドリガイ
・ヒララメリウミウシ
・ヒロウミウシ
・フウセンミノウミウシ属の一種
・フジイロウミウシ
・フジエラミノウミウシ
・フジエラミノウミウシ科の一種1
(モモガオミノウミウシ仮)
・フジエラミノウミウシ属の一種89
・フジタウミウシ属の一種4
・フタイロニシキウミウシ
・フチドリミドリガイ
・ホリミノウミウシ属の一種24
・ホリミノウミウシ属の一種26
・ホムライロウミウシ
・マンリョウウミウシ
・ミアミラウミウシ
・ミカドウミウシ
・ミズタマウミウシ
・ミチヨミノウミウシ
・ミドリアマモウミウシ
・ミドリリュウグウウミウシ
・ミヤコウミウシ
・ミレニアムマツカサウミウシ
・ムロトミノウミウシ
・モンガラキセワタ
・ヤマトワグシミノウミウシ
・ユビノウハナガサウミウシ
・ユビワミノウミウシ
・ユビワミノウミウシ属の一種
・ユビワミノウミウシ属の一種2
・ラメリウミウシ
・ロータスミノウミウシ
(注)ご希望の日の2~3日前の直近のご予約は、メールのやりとりが間に合いませんので、お電話にてお願いいたします。
電話番号:090-7291-0661 中野誠志
<重要>
返信は毎日100%必ず行なっておりますが、SoftBankアドレスの方にはメールが届かないことが多いです。
メールで連絡をする場合は、なるべくパソコンなどのeメールやgmail、yahooメールなどから御連絡下さい。
もし、24時間経っても返事がない場合は、お手数ですが携帯にお電話にてお願いいたします。
電話応対8:00~20:00
現地集合解散の場合、
1妙見浦ビーチ、2立ビーチ、3砂月漁港(ボートダイブの場合)、4白涛ビーチ、などでのご案内となります。
毎年テレビの取材を受けたり水中撮影を担当させてもらってます!
よかよか所在地:〒863-1901
熊本県天草市牛深町373-5
メールアドレス:
ご予約はこちら
電話番号:09072910661 中野誠志
メール予約フォームはこちら
夏場は特にほぼ海に潜っていて、電話がなかなかつながらないかもしれません。
その場合はメール、LINE、ショートメールにて御用件をお問い合わせください。
【スマホ・携帯の方は必ずお読み下さい】
返信は翌朝までに100%必ず行なっておりますが、携帯メールのau,SoftBankの方にはメールが届きません。
原因は、【迷惑メールフィルター】と【URLリンク規制】です。
メールで連絡をする場合は、なるべくパソコンなどのeメールやgmail、yahooメールなどから御連絡下さい。
もし、24時間経っても返事がない場合は、お手数ですが携帯にお電話にてお願いいたします。電話応対8:30~20:00
・体験ダイビング 初めてダイビングをする方はこちら。
・ライセンス講習 最短1日で取得可能!総額35,000円~!
・天草のシーズナリティ 水温・見所情報
・天草ビーチダイビングポイント情報 天草でのダイビングはビーチがメイン!
・レンタルデジタル一眼レフ プロカメラマンが優しく使い方から教えます。
・水中写真講座 プロカメラマンが丁寧に上達のお手伝いいたします。